余剰資金で楽しく始める仮想通貨ブログ

いまさら?いえいえ、まだこれからですよ"Blockchain"革命。

スポンサーリンク

九州に行こう!!その三

スポンサーリンク

朝6時に目が覚め、ホテルでガッツリバイキング朝食をとりフェリー乗り場へ。軍艦島の受付を済ませ、出港を待っているとおじいちゃんが話しかけてきた。長崎について色々教えてくれた。

正直そこまで楽しみにしてた訳でもなかったんだけど、久々に小型のフェリーで間近に海を見るのは気持ちかった。今日も暑く30℃近くなってるけど、海風が強烈で船の上はすっごく寒かった。

参加者は2、30人で島につくと二班に別れ、ボランティアガイドさんの説明を聞きながら島内のごく限られた部分を見て回ります。ふと見ると、乗り場で話しかけてきたおじいちゃんは、なんとガイドさんだった!黄色いTシャツに着替え流暢に島の歴史をポータブルマイクで話してた。帰りは船は島の回りを一周して、長崎港に戻りました。

次は原爆資料館平和記念公園に向かいました。
っと、そこでは何と去年亡くなった写真家東松照明さんの11:02展がやってるではありませんか!
美しいオリジナルプリントに感動し、思わぬ収穫に喜びました。建築的にも慰霊館は美しかった。

次は佐世保佐世保バーガーを食べにより、食べたらすぐ平戸に向かいました。平戸ではザビエル記念教会により独特の趣のある立派な教会を見てそばの、資料館も見学しました。

その後平戸の突端、宮の浦を目指し車を走らせました。途中温泉により、急いでサンセット迄間に合うか!と思いきや、駄目でした。。でも途中で走りながら見えたのでよし。

これで、長崎はおしまい。全然足りなかったけどまた来よう。明日から熊本です。

昨日は寝付きが悪くなかなか寝れなかった。。いろんな事があったから仕方ない。そんなこんなでまた寝坊。

ちょっと疲れがあり。。高速で80キロ福岡の柳川に向かいます。そこはちょっとした水の都。北原白秋の生家に行ってみる。豪邸とかではないのだけど、羨ましい素敵な家。日本の家は木造だから素晴らしい。
街を小一時間散策し、豪華なむしウナギを食べました。香ばしかった。

そして、熊本へ。城に直行しまずその巨大さに驚かされました。中にも入り、最上階から市内を眺めました。こういうところは以前は全く来なかったので、新鮮でした。

そして皇居のように広大な敷地の中、美術館にも行ってみました。そこでは、北斎の展示がやっていて、膨大な量の浮世絵を見ることが出来てラッキーでした。しかし、平日に結構な人数が来てました。駐車場はほとんど熊本ナンバー?不思議です。

そこで常設展も覗いてみると、また発見が。有名な日本人洋画家、藤田嗣治さんの作品が数点展示されていて感動。熊本にゆかりがあるらしく、今まであまり知らなかったので、彼の生作品から霊感を受けてしまいました。
夏に個展があるらしく、見たいけど遠すぎる。東京でやらないかな。

その後、熊本ラーメンを食べてアーケードをちょっと見て、市内をあとにし阿蘇へ。

以外と温泉が見当たらず、少し離れた内牧温泉という所の適当な旅館に日帰り入浴で飛び込んでみると、大当たり。300円で露天付き、湯質は鉄の味がする濃厚なタイプでいい感じ。
そこで福岡のおじさんと話し込んで、九州の事を沢山教えてもらった。粋な人だった。するともうひとり、今度は地元のおじさんも加わって、明日から行く阿蘇山や天草の情報をたっぷり教えてくれておお助かり。さらにもうひとり加わり、なかなか出れなくて、1時間も浸かってしまった。
しかし、貴重な情報を入手。阿蘇の仙水峡ロープウェイが2011から休止してたなんて知らなかった。危ない危ない。
でも本当に九州人は人懐っこくて話しやすい。僕は父親が博多人だったけど、港区生まれの大田区育ちで基本人見知り。九州人はゆとりがあって優雅。話しかけ方が上手く、冗談もたのしく感心します。

今日も朝はダルかったけども熊本城を見た辺りから、元気になっちゃって充実した1日だった。

 

スポンサーリンク